堺市西区 輸入車 オイル交換 参考事例一覧│大阪府堺市 彩光車

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • 輸入車 オイル交換 参考事例一覧│大阪府堺市

輸入車 オイル交換 参考事例一覧│大阪府堺市

 輸入車のオイル交換について

大阪府堺市にある彩光車では、輸入車のオイル交換を対応しております。

当店は、モチュールから直接仕入れをしている数少ない整備工場なので、オイルにこだわりのある輸入車オーナーさんも安心してお任せいただけるんです。

さらに、8割の輸入車オイルチェンジャーを使って作業しておりますので、 古いオイルを漏れなく抜き取り、新しいオイルを確実に注入することができます。

輸入車のオイル交換はぜひ彩光車にお任せください。

 輸入車のオイル交換のタイミングは?

皆さんは、輸入車のオイル交換はいつ交換することが最適かご存知でしょうか?

ディーラーでは輸入車・国産車問わず、10,000km~15,000km(ディーゼル車、ガソリン車、ターボ付などで幅があります)での交換を推奨しています。

ですが、エンジンオイルは潤滑だけではなくエンジン内部の清掃などの役割もしています。オイル交換のタイミングが遅くなると、オイル自体にスラッジなどが溶けている為、燃焼室、インテークエキゾーストバルブ、ピストン、プラグなどにカーボンスラッジが付着し、燃焼時に熱が入り硬化し不完全燃焼などの原因になり、エンジン不調、最悪エンジンが掛からない、ひどい場合はエンジンオーバーホールが必要になります。

同時に空気に触れるとオイル自体が酸化しますので、5,000kmもしくは6か月毎の交換を当社では推奨しています。

 輸入車のオイル交換の参考事例をいくつかご紹介

輸入車のオイル交換の参考事例をいくつかご紹介いたします。

大阪府堺市にある彩光車は、輸入車に強い整備工場。輸入車整備のプロが在籍しておりますので、安心してお任せいただけます。「他店で輸入車のオイル交換を断られてしまった」という方も、一度ご相談ください。

 堺市 キャデラックATSエンジンオイル交換事例

堺市にお住まいのA様より、キャデラックATSエンジンオイル交換依頼をいただきました。

まずは車の下にオイルドレーナーをセットし、古いエンジンオイルを抜きます。そして、新しいエンジンオイルを入れていきます。交換後、メーター内の残りのオイル寿命が100%になっていれば完了です。

詳しいページはこちら

 堺市 メルセデスベンツ W205エンジンオイル交換のご依頼

堺市在住W様より、メルセデスベンツ W205エンジンオイル交換のご依頼をいただきました。

メーター内のディスプレイにオイル補給メッセージが表示されている、とのことで新しいエンジンオイルに交換させていただきました。

詳しいページはこちら

無料のご相談はこちらからお気軽に

  大阪府堺市で車の板金塗装(キズ・ヘコミ修理)は彩光車にお任せください。
ご相談・お見積りは無料

彩光車は、輸入車の板金塗装(キズ・ヘコミ修理)の実績が豊富な大阪府堺市の整備工場。

キズ・ヘコミの大小問わず、小さな擦り傷修理から事故修理保険修理まで幅広く対応可能。国産車だけでなく、ベンツ・BMW・アウディなどの幅広いメーカーの輸入車もお任せください。

堺市のお客様はもちろん、周辺の大阪市、和泉市、松原市のお客様もお待ちしております。

TEL:0120-456-960
>>お問合せはこちら

修理の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
お見積り